2016年6月29日水曜日

【新自力整体のフルコース。味わいに行って来まーす‼️】

自力整体の考案者である矢上 祐先生は、西宮市にあるお風呂やさんの2階の広い会場で、自力整体の指導をされておられます。

自力整体のナビゲーターの仲間には、癌だった人。自律神経を病んでいた人。不眠の人。アトピーの人。‥‥私は事故で脊髄損傷。   色々な病を克服された方がいます。
病院に通ったり、薬を飲んだりしてもなかなか改善しなかった心身の不調が、自力整体と出会い 『心地よいなぁ』とカラダをほぐしているうちに気がつけば元気になり、健康を取り戻した人が全国には大勢います。

『なぜ自力整体で治ったんだろう?』と知りたくなって、本家本元の西宮の矢上先生の元に、北は北海道から南は沖縄。海を渡って、バンクバーやアメリカケンタッキー州にもナビゲーターがいて自力整体を学び、全国各地に自力整体の教室はあります ♬

美味しいランチやワイン会も楽しいですが『自力整体って?』て気になる方は、 ぜひ一度 自力整体も味わってみられては、いかがでしょうか ?

自力整体公式サイトhttp://www.jirikiseitai.jp/


2016年6月23日木曜日

【足だるい人=足の裏ふんでくださ~い!】

足首をグリグリと回したり、足の裏を刺激をすると、腎機能が高まります。

足の指をギュッと曲げた時に、足の裏で一番くぼむ箇所があります。
そこが湧泉という、ツボの中でも特に重要なつぼがあります。

湧泉を刺激すると、生きる力が湧いてきます。
生命エネルギーを高めてくれる、パワースポット的なツボがあります。




















自力整体の実技では こんな風に、反対側の足のかかとを 湧泉に押し当てて
自分の体重を使って、湧泉をグイグイつま先の方向へ指圧します。





















あともう一つ。
内くるぶしから、指三本分下がった部分。土踏まずの一番かかとよりの、もっちりとした箇所にあるのが、腎機能を高めてくる重要なツボ照海があります。

その照海に、反対側の足のかかとをのせてセットします。
お尻は浮かせて、自分の体重を利用して照海のツボを指圧します。
目をつぶって、つま先側・かかと側とユラユラとゆれながら、足の裏の ”イタ気持ちのよい”という刺激を味わいます。




















交通事故にあった2年前の今頃は、暗い顏して朝のはよから雨の中、整形外科の前にリハビリの順番ついてました。
冷たい雨の中、冷たく固まってしまった心とカラダで、9時からのリハビリに朝の7時から受診の行列に並んでいました。




今日も朝から雨がふり、冷んやり少し肌寒くかんじます。

いつもは、半袖 Tシャツで首を出していますが、今日はハイネックで首を温めます。
そして、ことりの庭の仲間に向けて、このブログを書いてます。


どれだけお医者さんに自分の痛みや辛さを訴えても、自分の感じる痛さや、心地よさは
自分にしかわからないんですよねぇ……


【 自分のカラダは、自分でまもる】

そんな自力整体に出会えて本当に良かったです ♪ (*^_^*)







2016年6月14日火曜日

【シグナス前の交差点で、生れ変わりました】

去年の6月6日に地元 津幡町文化会館シグナスで、友達やそのまた友達12人が参加してくれて「自力整体ことりの庭」を立ち上げ活動をはじめました。ちょうど一年が過ぎました。

その一年前の4月に、私はシグナス前の交差点で赤信号で停車した直後に、飲酒運転の車にノーブレーキで追突され、脊髄損傷の大怪我となりました。
その時の事故証明書には、事故現場の欄に「シグナス前」と記載されています。

時速50キロで追突されたダメージは、意識はハッキリしていましたが相当な影響を心身ともに受けており、手術は免れたものの 事故後7カ月間 けっこう病みました。
当時の私を知る人は、口を揃えたように言います。

「あの時は、ハチカワさん。マジで やばかったよね~。」




車を運転する事が怖くなり、補償でもらった お気に入りの車にもほとんど乗らず。
病院や鍼灸・整体院へ電車やバスを乗り継ぎ 治療に通うこと 7か月間。


怒りました。  ……  怒鳴りました。  ‥‥  泣きました。  ‥‥  怯えました。 ‥‥  
不安になりました。 ‥‥  絶望しました。  ‥‥眠れぬ夜を過ごしました。‥‥



事故後半年が経ち、右手の薬指と小指に力が入らず段々動かし辛くなっていました。
主治医より、後遺症申請の手続きをするように勧められました。

医者や、保険会社はソロソロ示談の話しをと言ってきます。
家族や弁護士は、まだ治りきらない私の状態を心配して、治療をがんばって続けろと言います。



事故後7カ月間、買い物のレジカゴも持てず、掃除機すらかける事も 出来ない状態です。
私の苦しみ悩む姿を、目の当たりにする旦那や子供達も十分 辛かっただろうと思います。


カラダ以上に大きく心まで病んでしまった私は、恐怖と怒りと焦りで心をパンパンにしながら、シグナス前の事故現場を横目で見ながら 治療に通い続けました。
そして治療の合間に時々、公民館でやっていた自力整体の教室に参加したりしていました。


治りきらないカラダの痛みと、いろいろなプレシャーで
「死にたい。でも家族がいるから、死ねない。」とドンドン深みにはまっていきました。


事故から7か月経った10月の自力整体教室で【経絡呼吸法】という全身に気を巡らせて、生命エネルギーを高める呼吸法を行った時です。

頸髄を損傷し、首も腕も背中も腰も‥‥背骨の全部が冷たく硬くなっていたのが、頭のてっぺん百会のツボからエネルギーを取り入れるイメージで行う深い呼吸で、首・肩・腕・背中・腰・足へと温かな何かが流れ出すのが、ハッキリとわかりました。


‥‥後遺症申請なんてどうでもいい。‥‥リハビリもう止めよう。‥‥治らなくっていい。‥‥
心地よい大好きな自力整体だけ毎日していこう。‥‥


その後、自力整体三昧の日々を送っているうちに次第に心とカラダは整いはじめ、いつしか動きの悪かった右手の薬指と小指は、ちゃんと何不自由なく元通りに治ってしまいました。



交通事故は、48年生きてきた自分の生き方を、見直す機会を与えてくれました。

交通事故現場のシグナス前交差点は、怖い場所ではなくなりました。

【頑張る生き方から、ギアを一段シフトダウンさせ、ゆっくり楽しみながら生きる脱力人生へ。】

シグナス前交差点は、私のこれから50代・60代・70代‥‥
進むべき方向 ・ 生き方を大きく進路変更する原点の場所となりました。



4人の子供達が巣立ち、子育てを無事終了した50前。


私は、シグナス前の交差点で第2の人生を歩むべく 生れ変わりました。


あなたは どんな人生を歩んで来ましたか?

あなたは今 幸せだと感じていますか?

過去の一瞬 一瞬の積み重ねが、今の状況をつくりだしているとしたら

あなたは これから先 どんな人生を歩んで 生きたいですか?

イメージしましょう。
あなたの望む方向に意識を向けて

未来には、今のあなたの頭の中に
想い描く状況が 寸分たりとも狂わずに 

あなたを 待っているのですから。

《自力整体ことりの庭》公式サイト
http://jirikiseitai-kanazawa.jimdo.com/






2016年6月9日木曜日

【ユルミさん。一肌脱ぎました (゜o゜)】

自力整体ことりの庭の教室の仲間の1人に、とても可愛らしいユルミさんがいます。

ユルミさんとても真面目な性格で、お仕事も頑張る。交友関係にも気をつかう。
それでもって、食べることも大好きです。

どんなことにも全力投球のユルミさん。いつもつい人より頑張り過ぎてしまう ユルミさん。
だから時々、ストレスいっぱい抱えこんで食べ過ぎたり、肩や腰がバキバキに凝り固まってしまったりの ユルミさんでした。







去年の6月6日からはじまった、自力整体の教室 「ことりの庭」に通いだして、1年が経ちました。
輪っかのタオルで、肩や肩甲骨も心地よくほぐれてきました。


首のつまりも解消し、目の疲れも自分で癒せます。

腰のだるさには、四つん這いカラダ廻しが効果的。 



輪っかのタオルで、坐骨神経痛の予防もできます。



イノシシのポーズで、背骨に正しいカーブを取り戻します。


とって とっても ユルミさん。
ことりの庭で、自分のカラダを大切に 心地良さそ〜にセルフメンテナンスにはげみつづけて 気がつけば 一年が経ち。


今回、ことりの庭で「自力整体カルテ」なるものを作成するにあたって、ナント ユルミさん(<_<)
カルテのモデルを引き受けてくれ、とうとう脱いでくれた❗️ ありがた〜い。がんばり屋の ユルミさんでした。 


コリや痛みのある箇所に、色を塗りましょう。



注:無断転載は、ユルミさんのプライバシー保護の為 ご遠慮願います。

































2016年6月7日火曜日

【梅雨の時期のすごし方】

梅雨の時期はジメジメとしていて

湿度が高くなります。

低気圧がやってきて 

お天気が下り坂にむかいだすと

頭痛 ・ 古傷が痛む ・ 足が重だるくなる 

呼吸器の不調など

湿気で皮膚が包まれると

体にいろいろな不調が

現れやすくなります。

普段は元気な人でも  あまり湿気が多いと

蒸し暑く

息苦しく感じるものです。

蒸し暑い時こそ

 体を積極的に動かしましょう。

息苦しくだるい時は

お腹の底から息を吐き

深呼吸をすると

不快な感じは薄らぎます。


坐骨神経の周辺の筋硬直が 
だるさの原因です。


雨の日こそ 傘をさし

外を思い切って大股に 5、6歩あるけば

だるさは吹っ飛びます。

畑や田んぼ。カタツムリや紫陽花。

恵みの雨にうたれて

生命力に溢れキラキラと輝いています。

梅雨は雨ばかり降って

キライと思わないで

雨の日には軒先や家の中から窓を開けて

シャボン玉で遊んだ

幼かった日を 懐かしむのも

あんがい楽しいですよ。